ごあいさつ
 昭和37年、初代社長角田晃がここ静岡市において、
 前身となる株式会社熱帯植物研究所を開設して以来、
 私達はその歳月の中で培ってまいりました、様々な経験に裏付けられた
 独自の知識・技能・技術を礎に、造園・修景・土木事業、
 さらにはのり面緑化に至るまで、〈まちづくり〉〈地域づくり〉を
 常にトータルで創造する総合造園建設会社として、
 つつがなく歩みを進めてまいることができました。
 これも一重に、
 皆々様の暖かいご指導・ご鞭撻の賜と心より感謝申し上げます。
 21世紀の現在、地球規模での温暖化問題、地域での荒廃森林・
 荒廃竹林問題、さらには都市部でのヒートアイランド問題、等々、
 私たちが暮らす地球や地域で様々な問題が沸き上がっています。
 これらの現象を、今までのような“安全で快適な生活”が
 継続できる様に努力することが、社会全体から個人、
 あるいは個々の企業にまで求められているもの。と受けとめ、
 その中で私達業界が果たす役割は極めて大きい、との認識の基、
 弊社も〈まちづくり〉〈地域づくり〉により積極的に参画し、
 緑多き社会の創造の先頭に立って貢献してまいりたい、と考えております。
 「人も自然も、総ての生けとし生きるものにとって、
 優しい、暮らしやすい環境づくり」の一翼を担うべく、
 全社員一丸となって、さらなる研鑽と努力を重ねてまいる所存です。
 つきましては、今後とも変わらぬご指導・ご鞭撻を賜わりますと共に、
 尚一層のご愛顧を賜わります様、謹んで御願い申し上げます。
株式会社ひかり造園 代表取締役社長 櫻井 孝夫 
     
 
◆ 創業 ◆
●昭和37年2月9日
◆ 沿革 ◆
●昭和37年2月9日
 初代社長・角田晃が静岡市において
 株式会社熱帯植物研究所を創業(資本金300万円)
●昭和39年11月7日
 株式会社ひかり造園に名称変更
●昭和44年12月3日
 建設業法に基づき造園工事業者として
 静岡県知事に登録〈(か)第7817号〉
●昭和48年3月17日
 払込資本金を1,200万円に増資
●昭和49年1月7日
 建設業法の改正に伴い建設業法第3条第一項により
 静岡県知事より特定建設業の許可
〈静岡県知事許可(特-48)第4333号〉
●平成3年9月18日
 払込資本金を2,400万円に増資(授権資本4,800万円)
●平成5年8月24日
 代表取締役社長・田中嘉雄死去により
 代表取締役専務・青木親之が代表取締役社長に就任
●平成14年8月27日
 代表取締役会長に青木親之が就任
 同年、代表取締役社長に栗田富好が就任
●平成21年8月27日
 代表取締役会長・青木親之は取締役を退任し、
 会長に就任。
●平成27年8月27日
 代表取締役社長に櫻井孝夫が就任。
 栗田富好は取締役相談役に。
 
◆ 資本金 ◆
●2,400万円(授権資本4,800万円)
◆ 売上高 ◆
●3億円(過去3年間の平均売上高)
◆ 許可 ◆
●静岡県知事許可(特-21)第004333号
 (土木、とび・土工、石、造園、鋪装)
 
◆ 本社 ◆
●〒420-0839
 静岡市葵区鷹匠3丁目10番3号(五光第2ビル)
 TEL054-253-6508・FAX054-253-7605
 代表E-mail : info@hikari-zoen.com
 Web_URL : http://www.hikari-zoen.com
 
◆ 関連会社 ◆
●五光建設株式会社(親会社)
 
◆ 所属団体 ◆
●社団法人 静岡県造園緑化協会
●静岡市造園緑化協会